前回の記事で紹介したPS4ソフト「コナン アウトキャスト」を早速プレイ!!
「マインクラフト」や「Ark: Survival Evolved」のようなクラフト要素ありなオープンワールドゲームです。
ゲームを開始するまえにオンラインかソロかを選択
ぼっちプレイヤーなのでソロを選択。
続いて難易度を選びます。文明がイージー、没落がノーマル、野蛮がハードという感じです。カスタムは経験値や素材の入手倍率などを独自に設定できるモード。
ぬるすぎるのは嫌なのでノーマルな没落にしました。
続いてキャラクリ
十字架に吊るされた主人公
性別や種族、信仰する神、顔、声、身長などを設定します。
あんまり細かい設定はできないので美男美女を作るのは難しそう・・・。
ちなみに信仰する神によって初期に作成できる祭壇や生産できるアイテムなどが異なるそう。
私は繁栄と絶命の二面性を持つ女神デルケトを選択しました。
完成したキャラがこちら↓
髭おじさん!
腹にこんなものが貼り付けられました
商人殺害
神官殺害
非合法性行為
うん...色々ヤバい事をしでかしたようだ(笑)
罪の内容はキャラによって色々と変わるみたいです。
そんなヤバい主人公を助けてくれた男
このお方が英雄コナン様でしょうか?
「生きて 愛して 命を燃やし 生き延びるために戦うのだ!」
そう言って何処かに消えていきました....。
ムービーが終わり、ようやくスタート!
砂漠の真ん中にふんどし1枚の髭おじさん...
ここからは何をするのも自由です。とにかく生き延びましょう!
まずは近くの石や草、木の枝などを集めてツルハシと斧、衣服を作成
ツルハシは石、斧は木の採取に使うことで収集効率が良くなります。
ひらすた採取をしていたらレベルアップしてたのでスキルや技能を成長させます。
とりあえずスキルは体力の上がる「生命力」に振りました。(ポイントは後々、振り直し可能)
技能はサバイバルに必須な武器やチェスト、建築を習得。これによりクラフトできるアイテムが増えていきます。
喉が渇いて死にそうになってきたので北の川に向かって水分補給することに
木や石などを採取しながら北上して緑豊かな川辺に到着!
川に入ってアクションボタンで水分を補給できます。
喉も潤って安心していたら近くにいた敵対NPCの人間が襲ってきました。
初めての戦闘!!
通常攻撃と特殊攻撃を組み合わせて戦います。
少し苦戦しましたが討伐完了!
野営地の乗っ取りに成功!
次回は、この野営地の近くに拠点を作りたいと思います。
それではノシ
|